プレイヤー同士の絡み

一つの世界に複数のプレイヤーが共存するゲームを作ろうとしたとき、プレイヤー同士の絡みは以下のようなパターンがあります。

A.過程を観賞し合ったり、結果を競い合う程度の関係

概要
プレイヤー同士の絡みは無く、各プレイヤーがコンピュータとやりとりし合うだけのゲームです。
他のプレイヤーが対戦している過程を観賞したり、各プレイヤーとの得点を競い合うだけの関係です。
短所
他のプレイヤーとの絡みが無いため、オンラインゲームである意味が無くなります。

B.対戦・協力できる関係

概要
プレイヤー同士が対戦したり、他のプレイヤーと協力してコンピュータと対戦することができるゲームです。
短所
ゲームとして成り立たせるための、いろいろなルール作りが必要になります。

対戦・協力する際の検討事項

Aの場合、各プレイヤーは個別にプレイするので、ゲームを作る上で細かいルールを設ける必要がありません。
なので、Aの場合はコンピュータが処理できる範囲内であれば、ある程度アクション性のあるゲームも作ることができます。
問題はBの場合です。
Bの場合、以下の可能性を考慮してゲームのルールを考えなければいけません。

  • 各プレイヤーはゲームをプレイする時間帯が異なるため、いつでも対戦・協力できるとは限らない。
  • 各プレイヤーはネット環境が異なるため、同じように操作しても、同じ速さで動けるとは限らない。

例えば何も考えずに自由に動き回れるゲームを作った場合、「光通信のプレイヤーは3秒間に10歩進めるのに、ダイヤルアップ通信のプレイヤーは3秒間に1歩しか進めない」といった事態になってしまいます。
このような問題を考慮して「公平なプレイ」ができるシステムのルールを考える必要があります。

- 無理矢理オンラインゲーム作り -
Copyright © 2006 Hikijishi All Rights Reserved.
[] [muri][0.00176692008972168]