数字 | 語呂合わせ | かな |
---|---|---|
19874 | 引放し | ひきはなし |
19846 | 息休め | いきやすめ |
19810 | 生き恥 | いきはじ |
19695 | 沈魚落雁 | ちんぎょらくがん |
19674 | 引切り無し | ひっきりなし |
19674 | 引切りなし | ひっきりなし |
19674 | ひっきり無し | ひっきりなし |
19614 | チキンライス | ちきんらいす |
19510 | 粋事 | いきごと |
19410 | 粋筋 | いきすじ |
19274 | 意気地無し | いくじなし |
19259 | 生地獄 | いきじごく |
19259 | 生き地獄 | いきじごく |
19219 | 生字引 | いきじびき |
19219 | 生き字引 | いきじびき |
19210 | 竹夫人 | ちくふじん |
19210 | インクジェット | いんくじぇっと |
19210 | イグジット | いぐじっと |
19201 | 慇懃無礼 | いんぎんぶれい |
19189 | ピギイバック | ぴぎいばっく |
19151 | 行違い | いきちがい |
19151 | 行き違い | いきちがい |
19151 | 行きちがい | いきちがい |
19124 | 人食人種 | ひとくいじんしゅ |
19124 | 人食い人種 | ひとくいじんしゅ |
19110 | チェックビット | ちぇっくびっと |
19109 | 引当金 | ひきあてきん |
19109 | 蓄電器 | ちくでんき |
19106 | 火食鳥 | ひくいどり |
19106 | ヒクイドリ | ひくいどり |
19104 | 人食人種 | ひとくいじんしゅ |
19104 | 人食い人種 | ひとくいじんしゅ |
19101 | 蓄電池 | ちくでんち |
19101 | 築庭 | ちくてい |
19101 | 築堤 | ちくてい |
19100 | 火食鳥 | ひくいどり |
19100 | ヒクイドリ | ひくいどり |
19096 | 千切れ雲 | ちぎれぐも |
19096 | ちぎれ雲 | ちぎれぐも |
19074 | 引切り無し | ひっきりなし |
19074 | 引切りなし | ひっきりなし |
19074 | ひっきり無し | ひっきりなし |
19010 | 引窓 | ひきまど |
19010 | 引き窓 | ひきまど |
19004 | 引回し | ひきまわし |
18982 | 着発 | ちゃくはつ |
18969 | 着陸 | ちゃくりく |
18969 | 着目 | ちゃくもく |
18949 | 着色 | ちゃくしょく |
18942 | 嫡出 | ちゃくしゅつ |
18941 | 着水 | ちゃくすい |
18929 | 着服 | ちゃくふく |
18922 | 着実 | ちゃくじつ |
18912 | 着筆 | ちゃくひつ |
18910 | 着電 | ちゃくでん |
18910 | 着陣 | ちゃくじん |
18910 | インパクト | いんぱくと |
18909 | 着陸 | ちゃくりく |
18874 | 茶話 | ちゃばなし |
18858 | 茶屋小屋 | ちゃやこや |
18846 | 茶柱 | ちゃばしら |
18666 | チャルメラ | ちゃるめら |
18649 | 冷飯食 | ひやめしくい |
18610 | チャリティ | ちゃりてぃ |
18489 | 茶杓 | ちゃしゃく |
18310 | 茶匙 | ちゃさじ |
18296 | 茶袋 | ちゃぶくろ |
18296 | 一夜作り | いちやづくり |
18290 | 一夜作り | いちやづくり |
18195 | 一杯機嫌 | いっぱいきげん |
18139 | 茶柄杓 | ちゃびしゃく |
18106 | 一番鶏 | いちばんどり |
18101 | 日雇い | ひやとい |
18101 | 日傭 | ひやとい |
18101 | 茶庭 | ちゃてい |
18101 | 茶亭 | ちゃてい |
18100 | 冷や冷や | ひやひや |
18100 | 冷やひや | ひやひや |
18100 | 一番鶏 | いちばんどり |
18064 | 茶碗蒸 | ちゃわんむし |
18010 | チャレンジャー | ちゃれんじゃー |
18010 | チャレンジ | ちゃれんじ |
18010 | チャリティ | ちゃりてぃ |
17844 | 避難場所 | ひなんばしょ |
17624 | 稲荷鮨 | いなりずし |
17106 | 雛鳥 | ひなどり |
17100 | 雛鳥 | ひなどり |
17026 | 雛祭 | ひなまつり |
17026 | ひな祭り | ひなまつり |
17024 | 稲荷鮨 | いなりずし |
17020 | 雛祭 | ひなまつり |
17020 | ひな祭り | ひなまつり |
17010 | 火縄銃 | ひなわじゅう |
16964 | 独り暮し | ひとりぐらし |
16964 | 一人暮し | ひとりぐらし |
16964 | ひとり暮し | ひとりぐらし |
16910 | 開き戸 | ひらきど |
16861 | 塵払い | ちりはらい |
16843 | 昼休み | ひるやすみ |
16810 | ビリヤード | びりやーど |
16806 | 平謝り | ひらあやまり |
16800 | 平謝り | ひらあやまり |
16704 | 色直し | いろなおし |
16625 | 縮緬雑魚 | ちりめんじゃこ |
16620 | 縮緬皺 | ちりめんじわ |
16546 | 芋頭 | いもがしら |
16539 | 入小作 | いりこさく |
16539 | 入り小作 | いりこさく |
16510 | 秘事 | ひめごと |
16510 | 独言 | ひとりごと |
16510 | 独り言 | ひとりごと |
16510 | 独り合点 | ひとりがてん |
16510 | ひとり合点 | ひとりがてん |
16510 | 色事 | いろごと |
16506 | 色変り | いろがわり |
16502 | 姫小松 | ひめこまつ |
16502 | ヒメコマツ | ひめこまつ |
16500 | 色変り | いろがわり |
16491 | 冷飯食 | ひやめしくい |
16459 | 散らし書き | ちらしがき |
16456 | 独り善がり | ひとりよがり |
16456 | 火点し頃 | ひともしごろ |
16450 | 独り善がり | ひとりよがり |
16424 | 散寿司 | ちらしずし |
16424 | 散らし鮨 | ちらしずし |
16424 | 散らし寿司 | ちらしずし |
16424 | 散らしずし | ちらしずし |
16424 | ちらし鮨 | ちらしずし |
16424 | ちらし寿司 | ちらしずし |
16410 | イラスト | いらすと |
16356 | 昼下がり | ひるさがり |
16350 | 昼下がり | ひるさがり |
16349 | 日和見主義 | ひよりみしゅぎ |
16310 | ピラミッド | ぴらみっど |
16310 | 色里 | いろざと |
16151 | 一利一害 | いちりいちがい |
16146 | インライン処理 | いんらいんしょり |
16143 | 拾い | ひろいよみ |
16140 | インライン処理 | いんらいんしょり |
16126 | ヒロイズム | ひろいずむ |
16110 | 知名度 | ちめいど |
16109 | ビルディング | びるでぃんぐ |
16106 | 平城 | ひらじろ |
16106 | 独り占め | ひとりじめ |
16106 | 一人占め | ひとりじめ |
16106 | ひとり占め | ひとりじめ |
16106 | 塵取 | ちりとり |
16106 | 散り散り | ちりぢり |
16106 | 彩 | いろどり |
16106 | 色白 | いろじろ |
16105 | 色男 | いろおとこ |
16101 | 昼鳶 | ひるとんび |
16100 | 平土間 | ひらどま |
16100 | 塵取 | ちりとり |
16100 | 散り散り | ちりぢり |
16100 | 彩 | いろどり |
16049 | 平泳ぎ | ひらおよぎ |
16043 | 一文惜しみ | いちもんおしみ |
16010 | ピリオド | ぴりおど |
15950 | 被告側 | ひこくがわ |
15556 | 僻心 | ひがごころ |
15510 | 僻事 | ひがごと |
15510 | 一言居士 | いちげんこじ |
15491 | 東口 | ひがしぐち |
15450 | 東側 | ひがしがわ |
15424 | 東日本 | ひがしにほん |
15396 | 彼岸桜 | ひがんざくら |
15396 | ヒガンザクラ | ひがんざくら |
15159 | 被害額 | ひがいがく |
15148 | 被害者 | ひがいしゃ |
15131 | 鎮咳剤 | ちんがいざい |
14949 | 知識欲 | ちしきよく |
14918 | 一宿一飯 | いっしゅくいっぱん |
14910 | 知識人 | ちしきじん |
14910 | 衣食住 | いしょくじゅう |
14906 | 比翼連理 | ひよくれんり |
14900 | 比翼連理 | ひよくれんり |
14644 | インフォーメーション | いんふぉーめーしょん |
14644 | インフォメーション | いんふぉめーしょん |
14526 | 石子詰 | いしこづめ |
14510 | 賃仕事 | ちんしごと |
14442 | 秘書室 | ひしょしつ |
14296 | 石造り | いしづくり |
14290 | 石造り | いしづくり |
14270 | 一筋縄 | ひとすじなわ |
14222 | 遺失物 | いしつぶつ |
14210 | 一所不住 | いっしょふじゅう |
14106 | ピストル | ぴすとる |
14106 | 鵯 | ひよどり |
14106 | ヒヨドリ | ひよどり |
14106 | ヒストリー | ひすとりー |
14106 | ヒストリ | ひすとり |
14106 | ヒステリー | ひすてりー |
14106 | インストール | いんすとーる |
14104 | 致死遺伝子 | ちしいでんし |
14104 | インスピレーション | いんすぴれーしょん |
14104 | 以心伝心 | いしんでんしん |
14100 | 鵯 | ひよどり |
14100 | ヒヨドリ | ひよどり |
14100 | ヒストリー | ひすとりー |
14100 | ヒストリ | ひすとり |
14100 | ヒステリー | ひすてりー |
14100 | 石火矢 | いしびや |
13965 | 膝栗毛 | ひざくりげ |
13952 | 一昨月 | いっさくげつ |
13905 | 膝栗毛 | ひざくりげ |
13706 | 砒酸鉛 | ひさんなまり |
13700 | 砒酸鉛 | ひさんなまり |
13610 | 毘沙門天 | びしゃもんてん |
13610 | 膝下 | ひざもと |
13546 | 膝頭 | ひざがしら |
13453 | 庇髪 | ひさしがみ |
13426 | 久し振り | ひさしぶり |
13426 | 久しぶり | ひさしぶり |
13420 | 久し振り | ひさしぶり |
13420 | 久しぶり | ひさしぶり |
13244 | 印刷所 | いんさつしょ |
13222 | 印刷物 | いんさつぶつ |
13210 | 印刷所 | いんさつじょ |
13104 | イミテーション | いみてーしょん |
13096 | 膝枕 | ひざまくら |
13096 | 膝送り | ひざおくり |
13090 | 膝送り | ひざおくり |
12949 | 一次局 | いちじきょく |
12940 | 厳島 | いつくしま |
12874 | 一つ話 | ひとつばなし |
12874 | 一つばなし | ひとつばなし |
12874 | ひとつ話 | ひとつばなし |
12861 | 一時払い | いちじばらい |
12691 | 一次入口 | いちじいりぐち |
12610 | チーフメート | ちーふめーと |
12486 | イニシャル | いにしゃる |
12416 | 印字ホイール | いんじほいーる |
12412 | イニシアチブ | いにしあちぶ |
12410 | 一部始終 | いちぶしじゅう |
12396 | 美女桜 | びじょざくら |
12396 | ビジョザクラ | びじょざくら |
12312 | イニシアチブ | いにしあちぶ |
12306 | 縮織 | ちぢみおり |
12300 | 縮織 | ちぢみおり |
12293 | 未草 | ひつじぐさ |
12293 | ヒツジグサ | ひつじぐさ |
12236 | 未申 | ひつじさる |
12236 | 坤 | ひつじさる |
12210 | 人礫 | ひとつぶて |
12131 | 一夫一妻 | いっぷいっさい |
12116 | 一分一厘 | いちぶいちりん |
12110 | 一分一厘 | いちぶいちりん |
12110 | 一日中 | いちにちじゅう |
12110 | いじいじ | いじいじ |
12109 | ビフテキ | びふてき |
12109 | 必読 | ひつどく |
12102 | ビジージャンプ | びじーじゃんぷ |
12102 | 肘鉄 | ひじてつ |
12096 | 肘枕 | ひじまくら |
12091 | 一次入口 | いちじいりぐち |
12044 | インプレッション | いんぷれっしょん |
12044 | インフレーション | いんふれーしょん |
12019 | 美辞麗句 | びじれいく |
11886 | 一番槍 | いちばんやり |
11880 | 一番槍 | いちばんやり |
11819 | ヒッチハイク | ひっちはいく |
11693 | 一目散 | いちもくさん |
11649 | 一面識 | いちめんしき |
11648 | 一輪車 | いちりんしゃ |
11634 | 一輪挿し | いちりんざし |
11589 | 一言半句 | いちごんはんく |
11552 | 一言居士 | いちげんこじ |
11511 | 一期一会 | いちごいちえ |
11389 | 一脈 | いちみゃく |
11299 | 一次局 | いちじきょく |
11222 | 一人物 | いちじんぶつ |
11216 | 一分一厘 | いちぶいちりん |
11213 | 曾祖父さん | ひいじいさん |
11210 | 曾祖父 | ひいじじ |
11210 | 禿筆 | ちびふで |
11210 | 一分一厘 | いちぶいちりん |
11181 | 人一倍 | ひといちばい |
11169 | 言い開き | いいひらき |
11161 | 一意名 | いちいめい |
11151 | 言違い | いいちがい |
11109 | 一読 | いちどく |
11109 | 一転機 | いちてんき |
11109 | イチジュク | いちじゅく |
11109 | 無花果 | いちじく |
11109 | 一軸 | いちじく |
11109 | イチジク | いちじく |
11109 | 一時金 | いちじきん |
11109 | 一時期 | いちじき |
11106 | イヒチオール | いひちおーる |
11105 | 一次元 | いちじげん |
11103 | 曾祖父さん | ひいじいさん |
11102 | 一つ一つ | ひとつひとつ |
11102 | 曾祖父 | ひいじじ |
11099 | 人聞き | ひとぎき |
11099 | 一次局 | いちじきょく |
11096 | 糸繰り | いとくり |
11094 | インデックス | いんでっくす |
11091 | 一口 | ひとくち |
11091 | 非特異 | ひとくい |
11091 | 緒 | いとぐち |
11091 | 糸口 | いとぐち |
11090 | 糸繰り | いとくり |
11089 | 一役 | ひとやく |
11087 | 一花 | ひとはな |
11086 | 一点張り | いってんばり |
11086 | 意地張り | いじっぱり |
11084 | 人橋 | ひとばし |
11080 | 人山 | ひとやま |
11080 | 一山 | ひとやま |
11080 | 一点張り | いってんばり |
11080 | 意地張り | いじっぱり |
11076 | 人となり | ひととなり |
11074 | 人でなし | ひとでなし |
11073 | 人波 | ひとなみ |
11073 | 人並 | ひとなみ |
11073 | 営み | いとなみ |
11070 | 人馴れ | ひとなれ |
11070 | 人となり | ひととなり |
11066 | 緋縮緬 | ひぢりめん |
11065 | 独りっ子 | ひとりっこ |
11065 | 一人子 | ひとりっこ |
11065 | 一人っ子 | ひとりっこ |
11065 | ひとりっ子 | ひとりっこ |
11065 | 独り子 | ひとりご |
11063 | 独り身 | ひとりみ |
11062 | 人文字 | ひともじ |
11062 | 一文字 | ひともじ |
11059 | 人垣 | ひとがき |
11056 | 一頃 | ひところ |
11056 | ひと頃 | ひところ |
11056 | 人柄 | ひとがら |
11056 | 居所 | いどころ |
11054 | 一越 | ひとこし |
11054 | 一腰 | ひとこし |
11053 | 人込み | ひとごみ |
11053 | 人混み | ひとごみ |
11053 | 人ごみ | ひとごみ |
11052 | 尾てい骨 | びていこつ |
11052 | びてい骨 | びていこつ |
11050 | 一齣 | ひとこま |
11050 | 一こま | ひとこま |
11050 | 井戸側 | いどがわ |
11049 | 糸杉 | いとすぎ |
11049 | イトスギ | いとすぎ |
11048 | 一輪車 | いちりんしゃ |
11047 | インドシナ | いんどしな |
11045 | 愛子 | いとしご |
11045 | 愛し子 | いとしご |
11043 | 一夜さ | ひとよさ |
11042 | 一筋 | ひとすじ |
11040 | 一塩 | ひとしお |
11039 | 移転先 | いてんさき |
11036 | 縮織 | ちぢみおり |
11034 | 一輪挿し | いちりんざし |
11030 | 人様 | ひとさま |
11030 | 縮織 | ちぢみおり |
11029 | 人付き | ひとづき |
11029 | 人好き | ひとずき |
11029 | 肘突き | ひじつき |
11029 | 意地ずく | いじずく |
11028 | 一つ家 | ひとつや |
11027 | 一つ穴 | ひとつあな |
11027 | ひとつ穴 | ひとつあな |
11026 | 糸尻 | いとじり |
11025 | 糸底 | いとぞこ |
11023 | 一つ身 | ひとつみ |
11023 | ひとつ身 | ひとつみ |
11022 | ビジージャンプ | びじーじゃんぷ |
11022 | 人死 | ひとじに |
11022 | 一人物 | いちじんぶつ |
11021 | 一つ一つ | ひとつひとつ |
11021 | 人質 | ひとじち |
11020 | 人妻 | ひとづま |
11020 | 人擦れ | ひとずれ |
11020 | 糸尻 | いとじり |
11019 | 一息 | ひといき |
11019 | 糸引 | いとひき |
11016 | 糸姫 | いとひめ |
11016 | 糸入り | いといり |
11013 | 曾祖父さん | ひいじいさん |
11012 | 一丁字 | いっていじ |
11012 | いじいじ | いじいじ |
11011 | ビット位置 | びっといち |
11010 | 人手 | ひとで |
11010 | 人出 | ひとで |
11010 | ヒトデ | ひとで |
11010 | 人怖じ | ひとおじ |
11010 | 人入れ | ひといれ |
11010 | 否定和 | ひていわ |
11010 | 曾祖父 | ひいじじ |
11010 | インデント | いんでんと |
11010 | イトド | いとど |
11010 | 糸入り | いといり |
11010 | 一丁字 | いっていじ |
11010 | 一枚岩 | いちまいいわ |
11010 | いじいじ | いじいじ |
11009 | 美辞麗句 | びじれいく |
11009 | 一幕 | ひとまく |
11009 | 糸枠 | いとわく |
11009 | 糸巻 | いとまき |
11006 | 人通り | ひとどおり |
11006 | 一通り | ひととおり |
11006 | 緋縮緬 | ひぢりめん |
11006 | 糸織 | いとおり |
11006 | イディオム | いでぃおむ |
11006 | 意地悪 | いじわる |
11005 | 独りっ子 | ひとりっこ |
11005 | 一人子 | ひとりっこ |
11005 | 一人っ子 | ひとりっこ |
11005 | ひとりっ子 | ひとりっこ |
11005 | 独り子 | ひとりご |
11005 | 縮れ毛 | ちぢれげ |
11005 | ちぢれ毛 | ちぢれげ |
11004 | 言回し | いいまわし |
11003 | 独り身 | ひとりみ |
11002 | ビット列 | びっとれつ |
11002 | 人怖じ | ひとおじ |
11000 | 憫然 | びんぜん |
11000 | 愍然 | びんぜん |
11000 | 便船 | びんせん |
11000 | 便箋 | びんせん |
11000 | 便せん | びんせん |
11000 | 美髯 | びぜん |
11000 | 微賎 | びせん |
11000 | 貧賎 | ひんせん |
11000 | 人通り | ひとどおり |
11000 | 一通り | ひととおり |
11000 | 筆洗 | ひっせん |
11000 | 筆戦 | ひっせん |
11000 | 皮癬 | ひぜん |
11000 | 飛泉 | ひせん |
11000 | 卑賎 | ひせん |
11000 | 賃銭 | ちんせん |
11000 | 沈潜 | ちんせん |
11000 | 遅延線 | ちえんせん |
11000 | 隠然 | いんぜん |
11000 | 院宣 | いんぜん |
11000 | 陰線 | いんせん |
11000 | 糸織 | いとおり |
11000 | 一閃 | いっせん |
11000 | 一銭 | いっせん |
11000 | 一線 | いっせん |
11000 | 一戦 | いっせん |
11000 | 一千 | いっせん |
11000 | 已然 | いぜん |
11000 | 依然 | いぜん |
11000 | 以前 | いぜん |
11000 | 緯線 | いせん |
10999 | 電気器具 | でんききぐ |
10994 | 徳義心 | とくぎしん |
10992 | ジャックナイフ | じゃっくないふ |
10989 | 毒薬 | どくやく |
10989 | 独白 | どくはく |
10989 | 特約 | とくやく |
10989 | 適訳 | てきやく |
10989 | 適薬 | てきやく |
10989 | 適役 | てきやく |
10989 | 雀躍 | じゃくやく |
10986 | 手配り | てくばり |
10986 | 字配り | じくばり |
10982 | 特発 | とくはつ |
10982 | 摘発 | てきはつ |
10981 | 特売 | とくばい |
10981 | 特配 | とくはい |
10981 | 敵背 | てきはい |
10981 | 若輩 | じゃくはい |
10981 | 弱輩 | じゃくはい |
10980 | 手配り | てくばり |
10980 | 字配り | じくばり |
10974 | 時無し | ときなし |
10969 | 徳目 | とくもく |
10969 | 摘録 | てきろく |
10964 | 独り暮し | ひとりぐらし |
10964 | 一人暮し | ひとりぐらし |
10964 | ひとり暮し | ひとりぐらし |
10964 | 毒虫 | どくむし |
10964 | 磁気嵐 | じきあらし |
10962 | 独立 | どくりつ |
10962 | 特立 | とくりつ |
10962 | 寂滅 | じゃくめつ |
10961 | 特命 | とくめい |
10961 | 匿名 | とくめい |
10961 | 解き洗い | ときあらい |
10961 | 敵塁 | てきるい |
10960 | 戸車 | とぐるま |
10960 | 手車 | てぐるま |
10959 | 独学 | どくがく |
10959 | 篤学 | とくがく |
10956 | 時借り | ときがり |
10956 | 出来上り | できあがり |
10954 | 毒ガス | どくがす |
10954 | 時貸し | ときがし |
10951 | 毒害 | どくがい |
10951 | 特飲街 | とくいんがい |
10950 | 得意顔 | とくいがお |
10950 | 時借り | ときがり |
10950 | 出来上り | できあがり |
10949 | 特色 | とくしょく |
10949 | 涜職 | とくしょく |
10949 | 電極 | でんきょく |
10949 | 手内職 | てないしょく |
10949 | 適職 | てきしょく |
10949 | 定期預金 | ていきよきん |
10949 | 序曲 | じょきょく |
10949 | 邪曲 | じゃきょく |
10949 | 磁極 | じきょく |
10949 | 時局 | じきょく |
10948 | 読者 | どくしゃ |
10948 | 特車 | とくしゃ |
10948 | 特赦 | とくしゃ |
10948 | 適者 | てきしゃ |
10948 | 塾舎 | じゅくしゃ |
10948 | 弱者 | じゃくしゃ |
10944 | 読書 | どくしょ |
10944 | 適所 | てきしょ |
10944 | 定期保守 | ていきほしゅ |
10944 | 直書 | じきしょ |
10942 | 特出 | とくしゅつ |
10942 | 特質 | とくしつ |
10942 | 得失 | とくしつ |
10942 | 摘出 | てきしゅつ |
10942 | 剔出 | てきしゅつ |
10941 | 毒水 | どくすい |
10941 | 熟睡 | じゅくすい |
10939 | 独酌 | どくしゃく |
10939 | 得策 | とくさく |
10939 | 得意先 | とくいさき |
10939 | 転勤先 | てんきんさき |
10939 | 適作 | てきさく |
10939 | ジグザグ | じぐざぐ |
10938 | 直宮 | じきみや |
10932 | 毒殺 | どくさつ |
10931 | 独裁 | どくさい |
10931 | 取っ組み合い | とっくみあい |
10931 | 取っくみあい | とっくみあい |
10931 | 適材 | てきざい |
10931 | 適才 | てきさい |
10929 | テクニック | てくにっく |
10929 | 重金属 | じゅうきんぞく |
10929 | 直直 | じきじき |
10929 | 直々 | じきじき |
10929 | 曰く付き | いわくつき |
10923 | 定義済み | ていぎずみ |
10922 | 毒物 | どくぶつ |
10922 | 篤実 | とくじつ |
10922 | 出来物 | できぶつ |
10919 | 徳育 | とくいく |
10919 | 定義域 | ていぎいき |
10916 | 鴇色 | ときいろ |
10912 | 毒筆 | どくひつ |
10912 | 禿筆 | とくひつ |
10912 | 特筆 | とくひつ |
10912 | 直筆 | じきひつ |
10911 | 特異値 | とくいち |
10910 | 毒刃 | どくじん |
10910 | 読誦 | どくじゅ |
10910 | ドクジャ | どくじゃ |
10910 | 得度 | とくど |
10910 | 特電 | とくでん |
10910 | 特典 | とくてん |
10910 | 得点 | とくてん |
10910 | 特定 | とくてい |
10910 | 特需 | とくじゅ |
10910 | 敵陣 | てきじん |
10910 | 適従 | てきじゅう |
10910 | 適時 | てきじ |
10910 | 熟田 | じゅくでん |
10910 | 熟字 | じゅくじ |
10910 | 弱電 | じゃくでん |
10910 | 弱点 | じゃくてん |
10910 | 忸怩 | じくじ |
10910 | 直伝 | じきでん |
10910 | 直弟 | じきてい |
10909 | どぎまぎ | どぎまぎ |
10909 | 常磐木 | ときわぎ |
10909 | 手切れ金 | てぎれきん |
10909 | 適齢期 | てきれいき |
10909 | 寂寞 | じゃくまく |
10909 | 直播き | じきまき |
10906 | 得意満面 | とくいまんめん |
10906 | 時折 | ときおり |
10902 | 独立 | どくりつ |
10902 | 特立 | とくりつ |
10902 | 常磐津 | ときわず |
10901 | 督励 | とくれい |
10901 | 特例 | とくれい |
10901 | 斎米 | ときまい |
10901 | 適齢 | てきれい |
10901 | 適例 | てきれい |
10901 | 弱齢 | じゃくれい |
10900 | 時折 | ときおり |
10899 | デバッギング | でばっぎんぐ |
10891 | とば口 | とばくち |
10889 | 鉄板焼 | てっぱんやき |
10874 | 手放し | てばなし |
10870 | 手離れ | てばなれ |
10861 | 塵払い | ちりはらい |
10851 | 問屋街 | とんやがい |
10846 | 遠っ走り | とおっぱしり |
10844 | 出場所 | でばしょ |
10840 | 遠っ走り | とおっぱしり |
10826 | 手始め | てはじめ |
10826 | 手初め | てはじめ |
10821 | 十八日 | じゅうはちにち |
10820 | 度外れ | どはずれ |
10816 | 出入り | ではいり |
10814 | デバイス | でばいす |
10812 | 比例配分 | ひれいはいぶん |
10810 | ビリヤード | びりやーど |
10810 | 鴿 | どばと |
10810 | 土鳩 | どばと |
10810 | ドバト | どばと |
10810 | デパート | でぱーと |
10810 | 出入り | ではいり |
10810 | ティーンエイジャー | てぃーんえいじゃー |
10810 | ティーパーティー | てぃーぱーてぃー |
10806 | 陣羽織 | じんばおり |
10800 | 陣羽織 | じんばおり |
10764 | 手馴し | てならし |
10764 | 地均し | じならし |
10762 | 十七文字 | じゅうしちもじ |
10761 | 手習い | てならい |
10721 | 十七日 | じゅうしちにち |
10710 | テナント | てなんと |
10704 | 手直し | てなおし |
10699 | トラッキング | とらっきんぐ |
10699 | 事務局 | じむきょく |
10696 | 自力門 | じりきもん |
10694 | デラックス | でらっくす |
10693 | 取組 | とりくみ |
10693 | 天目山 | てんもくざん |
10693 | 人力車 | じんりきしゃ |
10691 | 取口 | とりくち |
10691 | 共食い | ともぐい |
10691 | 出入口 | でいりぐち |
10690 | 共布 | ともぎれ |
10690 | 共切れ | ともぎれ |
10689 | どら焼 | どらやき |
10689 | 照焼 | てりやき |
10689 | 伊万里焼 | いまりやき |
10686 | 留針 | とめばり |
10685 | ドル箱 | どるばこ |
10684 | ドル安 | どるやす |
10684 | じり安 | じりやす |
10681 | 取灰 | とりばい |
10681 | 取り灰 | とりばい |
10680 | 留山 | とめやま |
10680 | 留針 | とめばり |
10676 | 共鳴り | ともなり |
10674 | 執成し | とりなし |
10674 | 執り成し | とりなし |
10670 | 泥縄 | どろなわ |
10670 | 捕縄 | とりなわ |
10670 | 共鳴り | ともなり |
10669 | 如鱗木 | じょりんもく |
10664 | ドラムス | どらむす |
10663 | ジュラルミン | じゅらるみん |
10661 | 鳥黐 | とりもち |
10661 | 取持ち | とりもち |
10661 | 弔い | とむらい |
10659 | 友垣 | ともがき |
10659 | 天文学 | てんもんがく |
10658 | 鳥小屋 | とりごや |
10658 | 寺子屋 | てらこや |
10656 | ドロンゲーム | どろんげーむ |
10656 | 泥龜 | どろがめ |
10656 | 虎刈り | とらがり |
10656 | 輩 | ともがら |
10653 | 取込み | とりこみ |
10651 | ドル買 | どるがい |
10650 | トラコーマ | とらこーま |
10650 | 虎刈り | とらがり |
10649 | 事務職 | じむしょく |
10648 | トランスファ | とらんすふぁ |
10648 | トランシーバー | とらんしーばー |
10646 | トラホーム | とらほーむ |
10644 | ディメンション | でぃめんしょん |
10644 | 事務所 | じむしょ |
10642 | トランスファ | とらんすふぁ |
10642 | 事務室 | じむしつ |
10641 | 灯火 | ともしび |
10639 | トリミング | とりみんぐ |
10636 | 十六ミリ | じゅうろくみり |
10634 | 鳥刺し | とりさし |
10632 | 泥水 | どろみず |
10631 | 泥道 | どろみち |
10631 | 通り道 | とおりみち |
10631 | 通り路 | とおりみち |
10630 | 十六ミリ | じゅうろくみり |
10629 | 取次 | とりつぎ |
10629 | 取付き | とりつき |
10629 | 事務服 | じむふく |
10627 | 纜 | ともづな |
10626 | ドリブル | どりぶる |
10626 | トリプル | とりぷる |
10626 | トラブル | とらぶる |
10626 | 友釣 | ともづり |
10626 | 留風呂 | とめぶろ |
10626 | 照り降り | てりふり |
10625 | 縮緬雑魚 | ちりめんじゃこ |
10625 | 自立語 | じりつご |
10621 | 泥試合 | どろじあい |
10621 | 泥仕合 | どろじあい |
10621 | 十六日 | じゅうろくにち |
10620 | 友釣 | ともづり |
10620 | 照り降り | てりふり |
10620 | 縮緬皺 | ちりめんじわ |
10619 | ドローイング | どろーいんぐ |
10619 | 取引 | とりひき |
10619 | 取り引き | とりひき |
10619 | トラヒック | とらひっく |
10619 | 友引 | ともびき |
10618 | ドライヤー | どらいやー |
10618 | ドライバー | どらいばー |
10616 | 寺入り | てらいり |
10615 | 虎鬚 | とらひげ |
10612 | ドライブイン | どらいぶいん |
10612 | ドライブ | どらいぶ |
10610 | トロット | とろっと |
10610 | 砦 | とりで |
10610 | 捕手 | とりて |
10610 | 取入れ | とりいれ |
10610 | 止めど | とめど |
10610 | デリート | でりーと |
10610 | 寺入り | てらいり |
10610 | 手許 | てもと |
10610 | 手元 | てもと |
10610 | 十文字 | じゅうもんじ |
10610 | 地元 | じもと |
10609 | 取巻き | とりまき |
10609 | 留置き | とめおき |
10609 | 留置 | とめおき |
10601 | 鳥追 | とりおい |
10601 | 供待ち | ともまち |
10600 | 囚われ | とらわれ |
10599 | 人国記 | じんこくき |
10591 | 女学院 | じょがくいん |
10586 | 常春 | とこはる |
10583 | 常闇 | とこやみ |
10581 | 似我蜂 | じがばち |
10581 | ジガバチ | じがばち |
10580 | 床山 | とこやま |
10572 | 常夏 | とこなつ |
10572 | トコナツ | とこなつ |
10566 | てんこ盛り | てんこもり |
10564 | 出涸らし | でがらし |
10564 | 出がらし | でがらし |
10560 | てんこ盛り | てんこもり |
10556 | 手心 | てごころ |
10541 | 点眼水 | てんがんすい |
10539 | 出小作 | でこさく |
10539 | 自小作 | じこさく |
10539 | 入小作 | いりこさく |
10539 | 入り小作 | いりこさく |
10532 | 手紙文 | てがみぶん |
10524 | 常節 | とこぶし |
10524 | トコブシ | とこぶし |
10520 | 床擦れ | とこずれ |
10516 | 床入り | とこいり |
10516 | 馬鈴薯 | じゃがいも |
10516 | ジャガイモ | じゃがいも |
10516 | じゃが芋 | じゃがいも |
10515 | 出稽古 | でげいこ |
10514 | 度外視 | どがいし |
10510 | 独言 | ひとりごと |
10510 | 独り言 | ひとりごと |
10510 | 独り合点 | ひとりがてん |
10510 | ひとり合点 | ひとりがてん |
10510 | 床入り | とこいり |
10510 | デコード | でこーど |
10510 | 手事 | てごと |
10510 | 梃入れ | てこいれ |
10504 | デコレーション | でこれーしょん |
10501 | 手古舞 | てこまい |
10499 | 電子機器 | でんしきき |
10496 | 鰯雲 | いわしぐも |
10489 | 転借 | てんしゃく |
10489 | 天爵 | てんしゃく |
10489 | 人爵 | じんしゃく |
10489 | 叙爵 | じょしゃく |
10489 | 巡錫 | じゅんしゃく |
10489 | 授爵 | じゅしゃく |
10489 | 磁石 | じしゃく |
10488 | 停車場 | ていしゃば |
10481 | 電車賃 | でんしゃちん |
10481 | ディスパッチ | でぃすぱっち |
10473 | 年波 | としなみ |
10473 | 年並 | としなみ |
10469 | 住所録 | じゅうしょろく |
10466 | デフォルメ | でふぉるめ |
10460 | 天真爛漫 | てんしんらんまん |
10459 | 地震国 | じしんこく |
10456 | 独り善がり | ひとりよがり |
10456 | 年頃 | としごろ |
10454 | 年越し | としこし |
10454 | 都市ガス | としがす |
10451 | 年甲斐 | としがい |
10450 | 独り善がり | ひとりよがり |
10449 | 貪食 | どんしょく |
10449 | 徒食 | としょく |
10449 | 電子式 | でんししき |
10449 | 転職 | てんしょく |
10449 | 天職 | てんしょく |
10449 | 手職 | てしょく |
10449 | 手燭 | てしょく |
10449 | 觝触 | ていしょく |
10449 | 牴触 | ていしょく |
10449 | 抵触 | ていしょく |
10449 | 定食 | ていしょく |
10449 | 定職 | ていしょく |
10449 | 定植 | ていしょく |
10449 | 停職 | ていしょく |
10449 | 女色 | じょしょく |
10449 | 潤色 | じゅんしょく |
10449 | 殉職 | じゅんしょく |
10449 | 重職 | じゅうしょく |
10449 | 住職 | じゅうしょく |
10449 | 辞色 | じしょく |
10449 | 辞職 | じしょく |
10446 | 年寄り | としより |
10446 | 年寄 | としより |
10446 | 住所録 | じゅうしょろく |
10442 | 図書室 | としょしつ |
10440 | 年弱 | としよわ |
10440 | 年寄り | としより |
10440 | 年寄 | としより |
10436 | 手塩皿 | てしおざら |
10432 | 岩清水 | いわしみず |
10431 | 手遊び | てすさび |
10429 | 年月 | としつき |
10425 | 人身事故 | じんしんじこ |
10424 | 年強 | としづよ |
10421 | 提出日 | ていしゅつび |
10420 | ディスプレー | でぃすぷれー |
10420 | ディスプレイ | でぃすぷれい |
10416 | 弟子入り | でしいり |
10412 | 低水準 | ていすいじゅん |
10410 | トースト | とーすと |
10410 | 電子銃 | でんしじゅう |
10410 | 田園詩人 | でんえんしじん |
10410 | 弟子入り | でしいり |
10410 | ディシジョン | でぃしじょん |
10410 | テスト | てすと |
10410 | 手筋 | てすじ |
10410 | 低水準 | ていすいじゅん |
10410 | 巡視艇 | じゅんしてい |
10410 | ジャスト | じゃすと |
10406 | 豊丸 | とよまる |
10406 | デシマル | でしまる |
10402 | 十姉妹 | じゅうしまつ |
10402 | ジュウシマツ | じゅうしまつ |
10401 | 従姉妹 | じゅうしまい |
10400 | 自信満々 | じしんまんまん |
10396 | 手探り | てさぐり |
10393 | どさくさ | どさくさ |
10392 | 富籤 | とみくじ |
10392 | 富くじ | とみくじ |
10390 | 手探り | てさぐり |
10389 | 手捌き | てさばき |
10389 | 手さばき | てさばき |
10389 | 人脈 | じんみゃく |
10385 | 手土産 | てみやげ |
10361 | 尽未来 | じんみらい |
10349 | 日和見主義 | ひよりみしゅぎ |
10329 | 偵察機 | ていさつき |
10326 | 土砂降り | どしゃぶり |
10324 | 土佐節 | とさぶし |
10322 | 天産物 | てんさんぶつ |
10320 | 土砂降り | どしゃぶり |
10319 | 手細工 | てざいく |
10318 | 定斎屋 | じょさいや |
10317 | デザイナー | でざいなー |
10317 | デザイナ | でざいな |
10315 | 自在画 | じざいが |
10311 | 人民委員 | じんみんいいん |
10310 | デザート | でざーと |
10306 | 手触り | てざわり |
10300 | 手触り | てざわり |
10296 | 戸袋 | とぶくろ |
10296 | 天袋 | てんぶくろ |
10296 | 手袋 | てぶくろ |
10296 | 手作り | てづくり |
10296 | 地袋 | じぶくろ |
10293 | 戸閾 | とじきみ |
10290 | 手作り | てづくり |
10288 | テープバッファ | てーぷばっふぁ |
10286 | 出突っ張り | でづっぱり |
10286 | 出突っぱり | でづっぱり |
10286 | 出づっぱり | でづっぱり |
10286 | 岩燕 | いわつばめ |
10286 | イワツバメ | いわつばめ |
10282 | テープバッファ | てーぷばっふぁ |
10280 | 出突っ張り | でづっぱり |
10280 | 出突っぱり | でづっぱり |
10280 | 出づっぱり | でづっぱり |
10273 | 十人並 | じゅうにんなみ |
10269 | 獨酒 | どぶろく |
10269 | 実録 | じつろく |
10262 | 出ず入らず | でずいらず |
10262 | 手荷物 | てにもつ |
10262 | 鉄無地 | てつむじ |
10261 | 鉄面皮 | てつめんぴ |
10261 | 実名 | じつめい |
10259 | 突撃 | とつげき |
10259 | 哲学 | てつがく |
10259 | 純文学 | じゅんぶんがく |
10259 | 実学 | じつがく |
10253 | 綴込み | とじこみ |
10252 | 日月 | じつげつ |
10251 | 実害 | じつがい |
10249 | 人文主義 | じんぶんしゅぎ |
10246 | 綴代 | とじしろ |
10239 | 電磁石 | でんじしゃく |
10231 | 鉄材 | てつざい |
10231 | 鉄剤 | てつざい |
10231 | 自由自在 | じゆうじざい |
10231 | 実在 | じつざい |
10229 | 手続き | てつづき |
10229 | 手続 | てつづき |
10229 | 地続き | じつづき |
10226 | ヒューマニズム | ひゅーまにずむ |
10225 | 人物画 | じんぶつが |
10224 | 暇潰し | ひまつぶし |
10224 | トップニュース | とっぷにゅーす |
10224 | 自分自身 | じぶんじしん |
10222 | 実物 | じつぶつ |
10222 | 岩躑躅 | いわつつじ |
10222 | イワツツジ | いわつつじ |
10221 | 十二日 | じゅうににち |
10216 | 鉄色 | てついろ |
10210 | ヒューマニティー | ひゅーまにてぃー |
10210 | ディジット | でぃじっと |
10210 | 鉄人 | てつじん |
10210 | 哲人 | てつじん |
10210 | 綴字 | てつじ |
10210 | 手序 | てついで |
10210 | 十二時 | じゅうにじ |
10210 | 実需 | じつじゅ |
10210 | 実字 | じつじ |
10210 | 自叙伝 | じじょでん |
10209 | テープマーク | てーぷまーく |
10209 | 実歴 | じつれき |
10206 | 人交わり | ひとまじわり |
10206 | どん詰り | どんづまり |
10206 | 戸締り | とじまり |
10206 | 手詰り | てづまり |
10204 | デフレーション | でふれーしょん |
10202 | 凸レンズ | とつれんず |
10201 | 手仕舞 | てじまい |
10201 | 実例 | じつれい |
10201 | 実妹 | じつまい |
10200 | 人交わり | ひとまじわり |
10200 | どん詰り | どんづまり |
10200 | 戸締り | とじまり |
10200 | 手詰り | てづまり |
10199 | 定義域 | ていぎいき |
10199 | 定期預金 | ていきよきん |
10196 | 飛びくら | とびくら |
10196 | 飛切り | とびきり |
10196 | 低金利 | ていきんり |
10194 | トピックス | とぴっくす |
10193 | 地引き網 | じびきあみ |
10192 | 定義文 | ていぎぶん |
10192 | 低気圧 | ていきあつ |
10191 | 鳶口 | とびぐち |
10191 | 定期便 | ていきびん |
10190 | 飛切り | とびきり |
10190 | 低金利 | ていきんり |
10189 | 土着 | どちゃく |
10189 | 頓着 | とんちゃく |
10189 | 締約 | ていやく |
10189 | 定訳 | ていやく |
10189 | 碇泊 | ていはく |
10189 | 停泊 | ていはく |
10189 | 定着 | ていちゃく |
10185 | 飛箱 | とびばこ |
10185 | 跳箱 | とびばこ |
10185 | 泥板岩 | でいばんがん |
10184 | 祝箸 | いわいばし |
10182 | 剃髪 | ていはつ |
10181 | 手一杯 | ていっぱい |
10169 | 低落 | ていらく |
10169 | 序開き | じょびらき |
10168 | 出入り場 | でいりば |
10162 | 鼎立 | ていりつ |
10162 | 定立 | ていりつ |
10162 | 定率 | ていりつ |
10162 | 定律 | ていりつ |
10162 | 低率 | ていりつ |
10162 | 手入らず | ていらず |
10161 | 涕涙 | ているい |
10161 | 締盟 | ていめい |
10161 | 低迷 | ていめい |
10159 | 帝国 | ていこく |
10159 | 定刻 | ていこく |
10159 | 定額 | ていがく |
10159 | 停学 | ていがく |
10159 | 低額 | ていがく |
10156 | 土地柄 | とちがら |
10154 | 飛越し | とびこし |
10153 | 飛込み | とびこみ |
10151 | 手違い | てちがい |
10151 | 一利一害 | いちりいちがい |
10150 | 人待顔 | ひとまちがお |
10150 | 人待ち顔 | ひとまちがお |
10149 | 鳶職 | とびしょく |
10149 | 觝触 | ていしょく |
10149 | 牴触 | ていしょく |
10149 | 抵触 | ていしょく |
10149 | 定食 | ていしょく |
10149 | 定職 | ていしょく |
10149 | 定植 | ていしょく |
10149 | 停職 | ていしょく |
10149 | 貞淑 | ていしゅく |
10149 | 定式 | ていしき |
10149 | 自意識 | じいしき |
10148 | 停車 | ていしゃ |
10142 | 低水準 | ていすいじゅん |
10142 | 提出 | ていしゅつ |
10142 | 呈出 | ていしゅつ |
10142 | 帝室 | ていしつ |
10142 | 低質 | ていしつ |
10142 | 低湿 | ていしつ |
10142 | 準備室 | じゅんびしつ |
10141 | 泥酔 | でいすい |
10139 | 転置索引 | てんちさくいん |
10138 | 停車場 | ていしゃば |
10132 | 偵察 | ていさつ |
10131 | 泥剤 | でいざい |
10131 | 体裁 | ていさい |
10131 | 地鎮祭 | じちんさい |
10131 | 慰霊祭 | いれいさい |
10129 | 低俗 | ていぞく |
10125 | ドイツ語 | どいつご |
10122 | 定日 | ていじつ |
10119 | 地響き | じひびき |
10116 | 鳶色 | とびいろ |
10116 | 飛入り | とびいり |
10116 | 飛び入り | とびいり |
10114 | 飛石 | とびいし |
10114 | 飛び石 | とびいし |
10113 | 定置網 | ていちあみ |
10112 | 十一時 | じゅういちじ |
10110 | 飛入り | とびいり |
10110 | 飛び入り | とびいり |
10110 | 都知事 | とちじ |
10110 | 泥土 | でいど |
10110 | 天地人 | てんちじん |
10110 | 程度 | ていど |
10110 | 停頓 | ていとん |
10110 | 帝都 | ていと |
10110 | 逓伝 | ていでん |
10110 | 停電 | ていでん |
10110 | 定点 | ていてん |
10110 | 廷丁 | ていてい |
10110 | 亭亭 | ていてい |
10110 | 亭々 | ていてい |
10110 | 貞女 | ていじょ |
10110 | 定住 | ていじゅう |
10110 | 庭樹 | ていじゅ |
10110 | 逓次 | ていじ |
10110 | 綴字 | ていじ |
10110 | 提示 | ていじ |
10110 | 定時 | ていじ |
10110 | 呈示 | ていじ |
10110 | 丁字 | ていじ |
10110 | 十一時 | じゅういちじ |
10110 | 一枚岩 | いちまいいわ |
10109 | 頓着 | とんじゃく |
10109 | 蠧毒 | とどく |
10109 | 電磁気 | でんじき |
10109 | 転読 | てんどく |
10109 | 点滴 | てんてき |
10109 | 天敵 | てんてき |
10109 | 天竺 | てんじく |
10109 | テンジク | てんじく |
10109 | 手職 | てじょく |
10109 | 手酌 | てじゃく |
10109 | 定マーク | ていまーく |
10109 | 提督 | ていとく |
10109 | 仁徳 | じんとく |
10109 | 人徳 | じんとく |
10109 | 十字軍 | じゅうじぐん |
10109 | 侍読 | じどく |
10109 | 自得 | じとく |
10109 | 自適 | じてき |
10109 | 十徳 | じっとく |
10109 | 自若 | じじゃく |
10109 | 示寂 | じじゃく |
10109 | ジェット機 | じぇっとき |
10109 | 今時 | いまどき |
10108 | 電磁場 | でんじば |
10108 | 電磁波 | でんじは |
10108 | 出入り場 | でいりば |
10107 | 手品 | てじな |
10106 | 独り占め | ひとりじめ |
10106 | 一人占め | ひとりじめ |
10106 | ひとり占め | ひとりじめ |
10106 | 一纏め | ひとまとめ |
10106 | 土留 | どどめ |
10106 | トーテム | とーてむ |
10106 | 豚汁 | とんじる |
10106 | 止め | とどめ |
10106 | 綴目 | とじめ |
10106 | デーテル | でーてる |
10106 | デテール | でてーる |
10106 | デッドロック | でっどろっく |
10106 | ディテール | でぃてーる |
10106 | 点取り | てんとり |
10106 | 手取り | てどり |
10106 | テトロン | てとろん |
10106 | 塵取 | ちりとり |
10106 | 散り散り | ちりぢり |
10106 | 陣取り | じんとり |
10106 | 十字路 | じゅうじろ |
10106 | ジェトロ | じぇとろ |
10105 | 都都逸 | どどいつ |
10105 | 都々逸 | どどいつ |
10104 | 緋縅 | ひおどし |
10104 | 都人士 | とじんし |
10104 | 田園都市 | でんえんとし |
10104 | 叙事詩 | じょじし |
10103 | 自転車 | じてんしゃ |
10102 | 途轍 | とてつ |
10102 | 綴蓋 | とじぶた |
10102 | 電鉄 | でんてつ |
10102 | 点綴 | てんてつ |
10102 | 天日塩 | てんじつえん |
10102 | 天日 | てんじつ |
10102 | 低劣 | ていれつ |
10102 | 鼎立 | ていりつ |
10102 | 定立 | ていりつ |
10102 | 定率 | ていりつ |
10102 | 定律 | ていりつ |
10102 | 低率 | ていりつ |
10102 | 蹄鉄 | ていてつ |
10102 | 定日 | ていじつ |
10102 | 仁術 | じんじゅつ |
10102 | 人事部 | じんじぶ |
10102 | 尽日 | じんじつ |
10102 | 叙述 | じょじゅつ |
10102 | 旬日 | じゅんじつ |
10102 | 呪術 | じゅじゅつ |
10102 | 柔術 | じゅうじゅつ |
10102 | 充実 | じゅうじつ |
10102 | 時日 | じじつ |
10102 | 事実 | じじつ |
10102 | 今時分 | いまじぶん |
10101 | 徒弟 | とてい |
10101 | 突堤 | とってい |
10101 | デッドヒート | でっどひーと |
10101 | 点綴 | てんてい |
10101 | 天帝 | てんてい |
10101 | 鉄蹄 | てってい |
10101 | 徹底 | てってい |
10101 | 定例 | ていれい |
10101 | 廷丁 | ていてい |
10101 | 亭亭 | ていてい |
10101 | 亭々 | ていてい |
10101 | GDP | じーでぃぴー |
10101 | 人定 | じんてい |
10101 | 人体 | じんてい |
10101 | 人事院 | じんじいん |
10101 | 重訂 | じゅうてい |
10101 | 従弟 | じゅうてい |
10101 | 自邸 | じてい |
10101 | 実弟 | じってい |
10101 | 爺 | じじい |
10100 | 点取り | てんとり |
10100 | 手取り | てどり |
10100 | 塵取 | ちりとり |
10100 | 散り散り | ちりぢり |
10100 | 陣取り | じんとり |
10099 | 電話局 | でんわきょく |
10098 | 白夜 | びゃくや |
10096 | 手枕 | てまくら |
10096 | 自力門 | じりきもん |
10096 | 順送り | じゅんおくり |
10094 | テレックス | てれっくす |
10093 | 百味 | ひゃくみ |
10093 | 取組 | とりくみ |
10093 | 人力車 | じんりきしゃ |
10092 | 百聞 | ひゃくぶん |
10092 | 百事 | ひゃくじ |
10091 | 取口 | とりくち |
10091 | 出入口 | でいりぐち |
10090 | 白蓮 | びゃくれん |
10090 | 百錬 | ひゃくれん |
10090 | 手遅れ | ておくれ |
10090 | 手後れ | ておくれ |
10090 | 順送り | じゅんおくり |
10089 | 照焼 | てりやき |
10089 | 伊万里焼 | いまりやき |
10085 | 冷奴 | ひややっこ |
10085 | 冷や奴 | ひややっこ |
10084 | テレパシー | てれぱしー |
10084 | じり安 | じりやす |
10081 | 取灰 | とりばい |
10081 | 取り灰 | とりばい |
10080 | 遠山 | とおやま |
10076 | 遠鳴り | とおなり |
10074 | 執成し | とりなし |
10074 | 執り成し | とりなし |
10070 | 捕縄 | とりなわ |
10070 | 遠鳴り | とおなり |
10069 | ヒヤリング | ひやりんぐ |
10069 | 冷麦 | ひやむぎ |
10069 | 冷や麦 | ひやむぎ |
10069 | ヒアリング | ひありんぐ |
10069 | 止り木 | とまりぎ |
10069 | とまり木 | とまりぎ |
10069 | 如鱗木 | じょりんもく |
10068 | 泊り番 | とまりばん |
10067 | 通り名 | とおりな |
10066 | トレモロ | とれもろ |
10064 | 冷飯 | ひやめし |
10064 | 冷や飯 | ひやめし |
10063 | 日和見 | ひよりみ |
10061 | 鳥黐 | とりもち |
10061 | 取持ち | とりもち |
10060 | 通り魔 | とおりま |
10060 | ディオラマ | でぃおらま |
10060 | ジオラマ | じおらま |
10059 | デマゴーグ | でまごーぐ |
10059 | デマゴギー | でまごぎー |
10058 | 鳥小屋 | とりごや |
10053 | 取込み | とりこみ |
10049 | ドレッシング | どれっしんぐ |
10049 | トレーシング | とれーしんぐ |
10048 | 通し矢 | とおしや |
10046 | ビヤホール | びやほーる |
10046 | ビアホール | びあほーる |
10044 | ヒヤシンス | ひやしんす |
10040 | 度忘れ | どわすれ |
10039 | トリミング | とりみんぐ |
10038 | ドレミファ | どれみふぁ |
10034 | 鳥刺し | とりさし |
10032 | 冷水 | ひやみず |
10032 | 冷や水 | ひやみず |
10032 | ドレミファ | どれみふぁ |
10031 | 通り道 | とおりみち |
10031 | 通り路 | とおりみち |
10031 | 遠道 | とおみち |
10029 | トレーニング | とれーにんぐ |
10029 | 取次 | とりつぎ |
10029 | 取付き | とりつき |
10029 | 苫葺 | とまぶき |
10026 | 火焙り | ひあぶり |
10026 | 火炙り | ひあぶり |
10026 | ドリブル | どりぶる |
10026 | トリプル | とりぷる |
10026 | 照り降り | てりふり |
10025 | 自立語 | じりつご |
10020 | 火焙り | ひあぶり |
10020 | 火炙り | ひあぶり |
10020 | 照り降り | てりふり |
10019 | 取引 | とりひき |
10019 | 取り引き | とりひき |
10018 | 冷や冷や | ひやひや |
10018 | 冷やひや | ひやひや |
10016 | トレイル | とれいる |
10016 | 十枚目 | じゅうまいめ |
10012 | テレビジョン | てれびじょん |
10010 | ピリオド | ぴりおど |
10010 | ひょっと | ひょっと |
10010 | 土饅頭 | どまんじゅう |
10010 | トレード | とれーど |
10010 | トレンド | とれんど |
10010 | 砦 | とりで |
10010 | 捕手 | とりて |
10010 | 取入れ | とりいれ |
10010 | トマト | とまと |
10010 | 遠出 | とおで |
10010 | デリート | でりーと |
10010 | デマンド | でまんど |
10010 | 出窓 | でまど |
10010 | 天窓 | てんまど |
10010 | 手間隙 | てまひま |
10010 | 今まで | いままで |
10009 | ヒヤリング | ひやりんぐ |
10009 | ヒアリング | ひありんぐ |
10009 | 取巻き | とりまき |
10009 | 止り木 | とまりぎ |
10009 | とまり木 | とまりぎ |
10009 | 遠巻き | とおまき |
10009 | 前駆 | ぜんく |
10009 | 全区 | ぜんく |
10009 | 漸近 | ぜんきん |
10009 | 前金 | ぜんきん |
10009 | 前記 | ぜんき |
10009 | 前期 | ぜんき |
10009 | 全期 | ぜんき |
10009 | 絶句 | ぜっく |
10009 | 船内 | せんない |
10009 | 船具 | せんぐ |
10009 | 先君 | せんくん |
10009 | 選句 | せんく |
10009 | 先駆 | せんく |
10009 | 鮮魚 | せんぎょ |
10009 | 詮議 | せんぎ |
10009 | 先議 | せんぎ |
10009 | 千鈞 | せんきん |
10009 | 千金 | せんきん |
10009 | 選挙 | せんきょ |
10009 | 船渠 | せんきょ |
10009 | 占拠 | せんきょ |
10009 | 占居 | せんきょ |
10009 | 疝気 | せんき |
10009 | 戦記 | せんき |
10009 | 戦機 | せんき |
10009 | 戦旗 | せんき |
10009 | 戦役 | せんえき |
10009 | 隻句 | せっく |
10009 | 節句 | せっく |
10009 | 節供 | せっく |
10009 | 接近 | せっきん |
10009 | 節気 | せっき |
10009 | 節季 | せっき |
10009 | 石器 | せっき |
10009 | 石油 | せきゆ |
10009 | 関屋 | せきや |
10009 | 積怨 | せきえん |
10009 | 石印 | せきいん |
10009 | 隻 | せき |
10009 | 関 | せき |
10009 | 籍 | せき |
10009 | 積 | せき |
10009 | 席 | せき |
10009 | 寂 | せき |
10009 | 堰 | せき |
10009 | 咳 | せき |
10009 | 私益 | しえき |
10009 | 使役 | しえき |
10009 | シェーク | しぇーく |
10008 | 泊り番 | とまりばん |
10008 | 前夜 | ぜんや |
10008 | 全般 | ぜんぱん |
10008 | 全波 | ぜんぱ |
10008 | 全判 | ぜんばん |
10008 | 前場 | ぜんば |
10008 | 前半 | ぜんはん |
10008 | 前衛 | ぜんえい |
10008 | 絶版 | ぜっぱん |
10008 | 戦野 | せんや |
10008 | 戦犯 | せんぱん |
10008 | 先般 | せんぱん |
10008 | 旋盤 | せんばん |
10008 | 先番 | せんばん |
10008 | 先晩 | せんばん |
10008 | 船場 | せんば |
10008 | 鮮鋭 | せんえい |
10008 | 船影 | せんえい |
10008 | 尖鋭 | せんえい |
10008 | 先鋭 | せんえい |
10008 | 接伴 | せっぱん |
10008 | 折半 | せっぱん |
10008 | 説破 | せっぱ |
10008 | 切羽 | せっぱ |
10008 | 製塩 | せいえん |
10008 | 盛宴 | せいえん |
10008 | 清艷 | せいえん |
10008 | 清宴 | せいえん |
10008 | 清婉 | せいえん |
10008 | 声援 | せいえん |
10008 | 凄艷 | せいえん |
10007 | 通り名 | とおりな |
10007 | 善男 | ぜんなん |
10006 | 遠廻り | とおまわり |
10006 | 遠回り | とおまわり |
10006 | 手廻り | てまわり |
10006 | 手回り | てまわり |
10006 | 禅林 | ぜんりん |
10006 | 善隣 | ぜんりん |
10006 | 前輪 | ぜんりん |
10006 | 全力 | ぜんりょく |
10006 | 全裸 | ぜんら |
10006 | 禅門 | ぜんもん |
10006 | 前門 | ぜんもん |
10006 | 前面 | ぜんめん |
10006 | 全面 | ぜんめん |
10006 | ゼロ | ぜろ |
10006 | ゼリー | ぜりー |
10006 | セール | せーる |
10006 | セーラー | せーらー |
10006 | 線路 | せんろ |
10006 | 浅緑 | せんりょく |
10006 | 戦力 | せんりょく |
10006 | 戦利 | せんり |
10006 | 千里 | せんり |
10006 | 戦乱 | せんらん |
10006 | 専門 | せんもん |
10006 | 洗面 | せんめん |
10006 | 扇面 | せんめん |
10006 | 専務 | せんむ |
10006 | 世論 | せろん |
10006 | 世路 | せろ |
10006 | セロ | せろ |
10006 | セル | せる |
10006 | 芹 | せり |
10006 | 糶り | せり |
10006 | 競り | せり |
10006 | セリ | せり |
10006 | 背紋 | せもん |
10006 | セメン | せめん |
10006 | 責 | せめ |
10006 | 地廻り | じまわり |
10006 | 地回り | じまわり |
10006 | シェル | しぇる |
10005 | 善後 | ぜんご |
10005 | 前後 | ぜんご |
10005 | 善根 | ぜんこん |
10005 | 前古 | ぜんこ |
10005 | 全戸 | ぜんこ |
10005 | 漸減 | ぜんげん |
10005 | 善言 | ぜんげん |
10005 | 前言 | ぜんげん |
10005 | 全一 | ぜんいつ |
10005 | 舌根 | ぜっこん |
10005 | 女衒 | ぜげん |
10005 | 戦後 | せんご |
10005 | 先後 | せんご |
10005 | 千古 | せんこ |
10005 | 選言 | せんげん |
10005 | 宣言 | せんげん |
10005 | 千言 | せんげん |
10005 | 遷化 | せんげ |
10005 | 宣下 | せんげ |
10005 | 洗顔 | せんがん |
10005 | 洗眼 | せんがん |
10005 | 線画 | せんが |
10005 | 専一 | せんいつ |
10005 | 背子 | せこ |
10005 | 勢子 | せこ |
10005 | 兄子 | せこ |
10005 | 世故 | せこ |
10005 | 末っ子 | すえっこ |
10004 | 遠廻し | とおまわし |
10004 | 遠回し | とおまわし |
10004 | 手廻し | てまわし |
10004 | 手回し | てまわし |
10004 | 漸進 | ぜんしん |
10004 | 善心 | ぜんしん |
10004 | 前震 | ぜんしん |
10004 | 前進 | ぜんしん |
10004 | 前身 | ぜんしん |
10004 | 前審 | ぜんしん |
10004 | 全身 | ぜんしん |
10004 | 善所 | ぜんしょ |
10004 | 善処 | ぜんしょ |
10004 | 前書 | ぜんしょ |
10004 | 全書 | ぜんしょ |
10004 | 前肢 | ぜんし |
10004 | 前翅 | ぜんし |
10004 | 前史 | ぜんし |
10004 | 全紙 | ぜんし |
10004 | 全市 | ぜんし |
10004 | 全姿 | ぜんし |
10004 | 潜水 | せんすい |
10004 | 泉水 | せんすい |
10004 | 扇子 | せんす |
10004 | センス | せんす |
10004 | 潜心 | せんしん |
10004 | 専心 | せんしん |
10004 | 千進 | せんしん |
10004 | 先進 | せんしん |
10004 | 選書 | せんしょ |
10004 | 浅春 | せんしゅん |
10004 | 選手 | せんしゅ |
10004 | 船首 | せんしゅ |
10004 | 船主 | せんしゅ |
10004 | 繊手 | せんしゅ |
10004 | 先取 | せんしゅ |
10004 | 僭主 | せんしゅ |
10004 | 穿刺 | せんし |
10004 | 戦死 | せんし |
10004 | 戦士 | せんし |
10004 | 戦史 | せんし |
10004 | 専恣 | せんし |
10004 | 先師 | せんし |
10004 | 先史 | せんし |
10004 | 施与 | せよ |
10004 | 節水 | せっすい |
10004 | セッション | せっしょん |
10004 | 切所 | せっしょ |
10004 | 節酒 | せっしゅ |
10004 | 窃取 | せっしゅ |
10004 | 摂取 | せっしゅ |
10004 | 接種 | せっしゅ |
10004 | 摂氏 | せっし |
10004 | 施主 | せしゅ |
10004 | セ氏 | せし |
10003 | 日和見 | ひよりみ |
10003 | 禅味 | ぜんみ |
10003 | 前車 | ぜんしゃ |
10003 | 前者 | ぜんしゃ |
10003 | 全車 | ぜんしゃ |
10003 | 全社 | ぜんしゃ |
10003 | 前座 | ぜんざ |
10003 | ゼミ | ぜみ |
10003 | 絶賛 | ぜっさん |
10003 | 絶讚 | ぜっさん |
10003 | 選民 | せんみん |
10003 | 賎民 | せんみん |
10003 | 千三つ | せんみつ |
10003 | 戦車 | せんしゃ |
10003 | 遷座 | せんざ |
10003 | センサー | せんさー |
10003 | 蝉 | せみ |
10003 | セミ | せみ |
10003 | 摂社 | せっしゃ |
10003 | 接写 | せっしゃ |
10003 | 拙者 | せっしゃ |
10003 | 切磋 | せっさ |
10002 | 前夫 | ぜんぷ |
10002 | 前文 | ぜんぶん |
10002 | 全文 | ぜんぶん |
10002 | 膳部 | ぜんぶ |
10002 | 前部 | ぜんぶ |
10002 | 全部 | ぜんぶ |
10002 | 善人 | ぜんにん |
10002 | 前任 | ぜんにん |
10002 | 善女 | ぜんにょ |
10002 | 禅尼 | ぜんに |
10002 | 前人 | ぜんじん |
10002 | 禅師 | ぜんじ |
10002 | 漸次 | ぜんじ |
10002 | 漸時 | ぜんじ |
10002 | 善事 | ぜんじ |
10002 | 是認 | ぜにん |
10002 | 銭 | ぜに |
10002 | 絶遠 | ぜつえん |
10002 | 絶縁 | ぜつえん |
10002 | セーブ | せーぶ |
10002 | セーフ | せーふ |
10002 | 宣布 | せんぷ |
10002 | 先負 | せんぷ |
10002 | 先夫 | せんぷ |
10002 | 線分 | せんぶん |
10002 | 撰文 | せんぶん |
10002 | 宣撫 | せんぶ |
10002 | 先負 | せんぶ |
10002 | 選任 | せんにん |
10002 | 専任 | せんにん |
10002 | 先任 | せんにん |
10002 | 仙人 | せんにん |
10002 | 仙女 | せんにょ |
10002 | 先祖 | せんぞ |
10002 | 戦陣 | せんじん |
10002 | 戦塵 | せんじん |
10002 | 千尋 | せんじん |
10002 | 千仞 | せんじん |
10002 | 先陣 | せんじん |
10002 | 先人 | せんじん |
10002 | 選者 | せんじゃ |
10002 | 撰者 | せんじゃ |
10002 | 戦時 | せんじ |
10002 | 宣旨 | せんじ |
10002 | 僭越 | せんえつ |
10002 | セブン | せぶん |
10002 | 背縫い | せぬい |
10002 | 雪冤 | せつえん |
10002 | 節煙 | せつえん |
10002 | 説 | せつ |
10002 | 節 | せつ |
10002 | 接吻 | せっぷん |
10002 | 節婦 | せっぷ |
10002 | 世塵 | せじん |
10002 | 世人 | せじん |
10002 | 世辞 | せじ |
10002 | 世事 | せじ |
10002 | 親閲 | しんえつ |
10002 | 信越 | しんえつ |
10002 | シェフ | しぇふ |
10001 | 日覆い | ひおおい |
10001 | 廂間 | ひあわい |
10001 | 鳥追 | とりおい |
10001 | 全品 | ぜんぴん |
10001 | 前非 | ぜんぴ |
10001 | 前便 | ぜんびん |
10001 | 全便 | ぜんびん |
10001 | 善美 | ぜんび |
10001 | 全備 | ぜんび |
10001 | 前陳 | ぜんちん |
10001 | 全知 | ぜんち |
10001 | 全治 | ぜんち |
10001 | 全智 | ぜんち |
10001 | 前衛 | ぜんえい |
10001 | 全員 | ぜんいん |
10001 | 善意 | ぜんい |
10001 | 是非 | ぜひ |
10001 | 絶品 | ぜっぴん |
10001 | 贅 | ぜい |
10001 | 税 | ぜい |
10001 | 勢 | ぜい |
10001 | 戦費 | せんぴ |
10001 | 先非 | せんぴ |
10001 | 船便 | せんびん |
10001 | 先便 | せんびん |
10001 | 船尾 | せんび |
10001 | 戦備 | せんび |
10001 | 糎 | せんち |
10001 | 戦地 | せんち |
10001 | センチ | せんち |
10001 | 鮮鋭 | せんえい |
10001 | 船影 | せんえい |
10001 | 尖鋭 | せんえい |
10001 | 先鋭 | せんえい |
10001 | 船員 | せんいん |
10001 | 遷移 | せんい |
10001 | 船医 | せんい |
10001 | 繊維 | せんい |
10001 | 戦意 | せんい |
10001 | 施肥 | せひ |
10001 | 雪庇 | せっぴ |
10001 | 雪隠 | せっちん |
10001 | 設置 | せっち |
10001 | 接地 | せっち |
10001 | 世知 | せち |
10001 | 世智 | せち |
10001 | 聖地 | せいち |
10001 | 精緻 | せいち |
10001 | 生地 | せいち |
10001 | 整地 | せいち |
10001 | 正員 | せいいん |
10001 | 成因 | せいいん |
10001 | 成員 | せいいん |
10001 | 誠意 | せいい |
10001 | 征衣 | せいい |
10001 | 勢威 | せいい |
10001 | 静 | せい |
10001 | 製 | せい |
10001 | 背 | せい |
10001 | 精 | せい |
10001 | 生 | せい |
10001 | 正 | せい |
10001 | 所為 | せい |
10001 | 性 | せい |
10001 | 征 | せい |
10001 | 姓 | せい |
10001 | 制 | せい |
10001 | 親衛 | しんえい |
10001 | 真影 | しんえい |
10001 | 新鋭 | しんえい |
10001 | 私営 | しえい |
10001 | 市営 | しえい |
10000 | マン | まん |
10000 | 魔 | ま |
10000 | 間 | ま |
10000 | 摩 | ま |
10000 | 通り魔 | とおりま |
10000 | 遠廻り | とおまわり |
10000 | 遠回り | とおまわり |
10000 | 手廻り | てまわり |
10000 | 手回り | てまわり |
10000 | 前腕 | ぜんわん |
10000 | 禅話 | ぜんわ |
10000 | 前例 | ぜんれい |
10000 | 全霊 | ぜんれい |
10000 | 禅林 | ぜんりん |
10000 | 善隣 | ぜんりん |
10000 | 前輪 | ぜんりん |
10000 | 全音 | ぜんおん |
10000 | ゼリー | ぜりー |
10000 | 洗練 | せんれん |
10000 | 洗煉 | せんれん |
10000 | 船齢 | せんれい |
10000 | 洗礼 | せんれい |
10000 | 先例 | せんれい |
10000 | 戦利 | せんり |
10000 | 千里 | せんり |
10000 | 顫音 | せんおん |
10000 | 世話 | せわ |
10000 | 芹 | せり |
10000 | 糶り | せり |
10000 | 競り | せり |
10000 | セリ | せり |
10000 | 地廻り | じまわり |
10000 | 地回り | じまわり |
10000 | シェーマ | しぇーま |